カテゴリー
seminar

動画アンケート_20211207_プログラミングのスクールの退会はなぜ起こる? 退会を防ぎ満足度を高めるためにできること。 全生徒の平均在籍期間36ヵ月の教室づくりを目指して

動画


※公開期間:12/21


感想や今後のセミナーで聞きたい内容など、以下アンケートでぜひお送りくださいませ。


動画視聴アンケート

カテゴリー
seminar

動画アンケート_20211204_学習塾経営の税理・税務ポイント          ~税務調査から見えること~

動画


※公開期間:12/21

大河内先生のセミナーは第2弾、第3弾を予定しております。
大河内先生への感想や、今後のセミナーで聞きたい内容など、以下アンケートでぜひお送りくださいませ。


動画視聴アンケート

カテゴリー
seminar

お知らせ配信動画_Comiruマスター講座_学習管理

動画

アンケートにご回答頂けた方には、本動画で使用した資料をお渡し致します。3-5分程度で入力が終わるアンケートになりますので、ご回答にご協力頂けますと幸いです。

※資料ダウンロード用URLは、アンケート回答後の画面に表示されますので、画面を消さずにそのままダウンロードしてください。

動画視聴アンケート

カテゴリー
seminar

20220122・20210205_大河内先生登壇セミナー5

セミナー概要

手取り、所得、住民税、控除、年末調整、確定申告…

これら正しく説明できますか?

 

老後2000万円問題や投資の話など、度々ニュースでお金の話が取り上げられますが、

学校で習うことは少なく、社会に出てから苦労した経験を持つ方も多いことと思います。

 

子どもや講師に「社会に出る前からお金の知識を持っていてほしい」と思いつつも、

「自分も正しく理解している自信がない…」

「学んだことのないお金の知識をどこから伝えていいのかわからない…」

という悩みをお持ちの先生や保護者様もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな中、今回は「お金の教育を義務教育に」というスローガンを掲げ活動される税理士の大河内薫先生に登壇いただき、知っておくべきお金の知識についてお話いただける事になりました。

大河内先生は税理士としての活動だけではなく、YouTubeチャンネル登録者数30万人を超えるマネリテ学園も運営されています。普段馴染みのないお金の話を学ぶにはぴったりな機会となっております。


今回は、塾にお勤めの講師の方、お通いのお子様・保護者様に向けに2回に分けて知っておくべき知識についてお話いただきます。


1月開催:【塾講師の先生向け】大学では教えてくれない!知っておきたいお金の話

2月開催:【塾に通われるお子様・保護者向け】学校では教えてくれない!親子で聞きたいお金の大切な話


対象を分けておりますが、ご興味ある方はそれぞれの会にご参加いただけます。
無料で大河内先生のお話を聞ける貴重な機会でしたので、ぜひこの機会にご参加ください。


※参加申し込みいただいた方には当日のアーカイブ動画を後日期間限定でお送りします。

登壇者ご紹介

大河内 薫先生

株式会社ArtBiz代表取締役。税理士。

芸術学部卒という税理士として異色の経歴を持ち、芸能・芸術/クリエイターに特化した税理士事務所を経営。また、税理士として日本最大級のYouTubeチャンネル(登録30万人超)、音声メディアや各種SNSでお金の知識を発信。現在はオンラインサロン「大河内薫マネリテ戦略室」を活動の中心に据えて、お金の教育を義務教育に導入すべく活動中。小学校~大学など、実際の学校でお金の授業を行ってる。

プログラム   

1 諸注意ならびに ・登壇者紹介

2 大河内先生講演
3 質疑応答 

4 Comiruからのご案内

  ※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

1/22 土 20:30~22:00 [ ライブ配信 ]
2/5 土 13:00~14:30 [ ライブ配信 ]
※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「zoom」を利用します
※応募が完了した方にURLを随時お送りいたします
※Zoomを初めてお使いの場合は事前にお送りするご案内に沿って設定をお願いいたします

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ
株式会社POPER

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
Mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム

カテゴリー
seminar

202112_キャンペーンフォーム

キャンペーン特典

キャンペーンの案内メールを受信し、下記フォームより申請して頂いた方には初期費用半額キャンペーンを適用させて頂きます。
キャンペーン特典として、「初期費用半額」と「保護者導入用パンフレット進呈」を提供いたします。
この機会に是非とも前向きにご検討頂ければ幸いです。

◆キャンペーン特典

1.初期費用半額
教室あたり3万円の初期費用を半額にさせていただきます。(最大10教室まで)

2.保護者導入用パンフレット進呈
多くの生徒を抱えるスクール様が導入検討する際は「Comiruを導入したいけど、保護者にスムーズに受け入れてもらえるか心配」というお声をいただきます。そのような声にお応えするために「保護者導入用パンフレット」をキャンペーン特典として進呈いたします。保護者がComiruを利用するためのサポート用パンフレットになりますので、是非ともご活用くださいませ。

キャンペーン対象 

以下の条件を全て満たした方のみ対象となります。

・本キャンペーンの案内メールを受信された方
・本フォームを通して申請された方
・2022年4月までに利用開始される方
・2022年3月までにご利用契約を締結された方

カテゴリー
seminar

20211204_大河内先生登壇セミナー4

セミナー概要


学習塾・スクールに限らず経営をする上で避けて通れない「税金」の問題。

 

毎年どうにかこうにか申告しているけど、
「いざ税務調査が来たら心配…」
「そもそもの仕組みを理解している自信がない…」
「塾でできる節税ポイントがないか知りたい」
こんな先生もいらっしゃるのではないでしょうか。


今回は税理士とYouTuberの二足のわらじを履く大河内薫先生に登壇いただき、
「税務調査の際に見られる箇所」を始め学習塾・スクール経営で使える税理・税務のポイントをお届けします。

 

・税務調査が来ても大丈夫な管理をしたい
・税務は税理士の先生に任せっぱなしでそもそも仕組みがよくわかっていない…
・節税できるポイントについて知りたい
・塾運営でどこまで経費に含められるか例を聞いてみたい

 

こうした方はぜひご参加ください。

※参加申し込みいただいた方には当日のアーカイブ動画を期間限定でお送りします。

 

登壇者ご紹介

大河内 薫 先生

株式会社ArtBiz代表取締役。税理士。

芸術学部卒という税理士として異色の経歴を持ち、芸能・芸術/クリエイターに特化した税理士事務所を経営。また、税理士として日本最大級のYouTubeチャンネル(登録30万人超)、音声メディアや各種SNSでお金の知識を発信。現在はオンラインサロン「大河内薫マネリテ戦略室」を活動の中心に据えて、お金の教育を義務教育に導入すべく活動中。小学校~大学など、実際の学校でお金の授業を行ってる。

プログラム   

1 諸注意ならびに ・登壇者紹介

2 学習塾の経営者・オーナー必見!「学習塾経営の税理・税務ポイント(税務調査から見えること)」
3 質疑応答 

4 Comiruからのご案内

  ※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

12/4 (土) 20:30~22:00 [ ライブ配信 ]
※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「zoom」を利用します
※応募が完了した方にURLを随時お送りいたします
※Zoomを初めてお使いの場合は事前にお送りするご案内に沿って設定をお願いいたします

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ
株式会社POPER

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
Mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム

カテゴリー
seminar

20211204_大河内先生登壇セミナー2

セミナー概要


学習塾・スクールに限らず経営をする上で避けて通れない「税金」の問題。

毎年どうにかこうにか申告しているけど、
「いざ税務調査が来たら心配…」
「そもそもの仕組みを理解している自信がない…」
「塾でできる節税ポイントがないか知りたい」
こんな先生もいらっしゃるのではないでしょうか。


今回は税理士とYouTuberの二足のわらじを履く大河内薫先生に登壇いただき、
「税務調査の際に見られる箇所」を始め学習塾・スクール経営で使える税理・税務のポイントをお届けします。

 

・税務調査が来ても大丈夫な管理をしたい
・税務は税理士の先生に任せっぱなしでそもそも仕組みがよくわかっていない…
・節税できるポイントについて知りたい
・塾運営でどこまで経費に含められるか例を聞いてみたい

 

こうした方はぜひご参加ください。

※参加申し込みいただいた方には当日のアーカイブ動画を期間限定でお送りします。

 

登壇者ご紹介

大河内 薫 先生

株式会社ArtBiz代表取締役。税理士。

芸術学部卒という税理士として異色の経歴を持ち、芸能・芸術/クリエイターに特化した税理士事務所を経営。また、税理士として日本最大級のYouTubeチャンネル(登録30万人超)、音声メディアや各種SNSでお金の知識を発信。現在はオンラインサロン「大河内薫マネリテ戦略室」を活動の中心に据えて、お金の教育を義務教育に導入すべく活動中。小学校~大学など、実際の学校でお金の授業を行ってる。

プログラム   

1 諸注意ならびに ・登壇者紹介

2 学習塾の経営者・オーナー必見!「学習塾経営の税理・税務ポイント(税務調査から見えること)」
3 質疑応答 

4 Comiruからのご案内

  ※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

12/4 (土) 20:30~22:00 [ ライブ配信 ] ※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「zoom」を利用します
※応募が完了した方にURLを随時お送りいたします
※Zoomを初めてお使いの場合は事前にお送りするご案内に沿って設定をお願いいたします

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ
株式会社POPER

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
Mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム

カテゴリー
seminar

20211204_大河内先生登壇セミナー3

セミナー概要


学習塾・スクールに限らず経営をする上で避けて通れない「税金」の問題。

 

毎年どうにかこうにか申告しているけど、
「いざ税務調査が来たら心配…」
「そもそもの仕組みを理解している自信がない…」
「塾でできる節税ポイントがないか知りたい」
こんな先生もいらっしゃるのではないでしょうか。


今回は税理士とYouTuberの二足のわらじを履く大河内薫先生に登壇いただき、
「税務調査の際に見られる箇所」を始め学習塾・スクール経営で使える税理・税務のポイントをお届けします。

 

・税務調査が来ても大丈夫な管理をしたい
・税務は税理士の先生に任せっぱなしでそもそも仕組みがよくわかっていない…
・節税できるポイントについて知りたい
・塾運営でどこまで経費に含められるか例を聞いてみたい

 

こうした方はぜひご参加ください。

※参加申し込みいただいた方には当日のアーカイブ動画を期間限定でお送りします。

 

登壇者ご紹介

大河内 薫 先生

株式会社ArtBiz代表取締役。税理士。

芸術学部卒という税理士として異色の経歴を持ち、芸能・芸術/クリエイターに特化した税理士事務所を経営。また、税理士として日本最大級のYouTubeチャンネル(登録30万人超)、音声メディアや各種SNSでお金の知識を発信。現在はオンラインサロン「大河内薫マネリテ戦略室」を活動の中心に据えて、お金の教育を義務教育に導入すべく活動中。小学校~大学など、実際の学校でお金の授業を行ってる。

プログラム   

1 諸注意ならびに ・登壇者紹介

2 学習塾の経営者・オーナー必見!「学習塾経営の税理・税務ポイント(税務調査から見えること)」
3 質疑応答 

4 Comiruからのご案内

  ※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

12/4 (土) 20:30~22:00 [ ライブ配信 ]
※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「zoom」を利用します
※応募が完了した方にURLを随時お送りいたします
※Zoomを初めてお使いの場合は事前にお送りするご案内に沿って設定をお願いいたします

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ
株式会社POPER

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
Mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム