塾専用コミュニケーション &業務管理システム

塾講師ログイン

セミナー概要

講師や生徒の特性を鑑みたマネジメントや指導、できていますか?

人にはそれぞれ、その人だけの強みとその活かし方があります。講師一人ひとりの特性を理解してそれを活かすことで、指導の質や教室の環境は大きく変わります。また生徒の個性を把握し、適切な関わり方をすることで、より良い学びの場をつくることができます。


そこで今回のセミナーでは、FFS(Five Factors & Stress)理論を活用した効果的なマネジメント方法や指導方法についてお伝えします。FFS理論は10万部のベストセラー『宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる   あなたの知らないあなたの強み』で広く注目を集めた理論です。人の思考行動特性を5因子とストレス値で定量化することで、個人の特性を定量把握できるだけでなく、人と人の関係性を客観的に把握・評価して最適なチーム編成も可能にします。

教育現場に新しい視点を取り入れ、より良い教室づくりを実現したい方はぜひご参加ください!


————————————————————————————————-

FFS理論に興味のある方は以下より詳細をご確認ください。

FFS理論の概要

http://human-logic.jp/about/

FFS理論を用いた宇宙兄弟キャラクター診断

https://www.ffs-uchukyodai.com/spacebr/top/

このような方におすすめ

・社員や講師の育成やマネジメントに困っている 方

・社員や講師がやりがいをもって働ける教室づくりをしたい方

・教育現場に科学的理論を取り入れ、講師のマネジメントや生徒指導に活かしたい方

・生徒一人ひとりの個性を理解し、適切な関わり方を実践したい方

登壇者ご紹介

relate株式会社

執行役員

服部 穂住(はっとり ほづみ)氏

 

早稲田大学法学部を卒業後、2005年株式会社リクルートHRマーケティング東海(現株式会社リクルート)に入社し、求人広告の企画営業及び組織マネジメントに従事。
2012年グリー株式会社に人事として入社し評価・育成・福利厚生・社内活性化の責任者を務める。
2015年株式会社マネーフォワードに入社し、人事領域の責任者として5年で組織が7倍となる急成長に関わる。2020年より事業部門に異動し、セールス・サクセス組織の管掌及び新規事業の責任者を務める。
2024年relate株式会社に参画し事業全般を管掌。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 Comiruサービス紹介

3 思考行動特性を知れば教室が変わる!

  FFS理論を活用した個性を活かす教室づくり

4 質疑応答 ※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

4月23日(水) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

申込期間

~4月22日(火) 12:00

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER  

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局
mail:marketing@poper.co

参加応募フォーム