カテゴリー
seminar

202507_関先生アーカイブ配信_1

2025年6月11日に開催したセミナーのアーカイブ配信となります。 当日と同じ内容となりますので、セミナーにご参加いただいた方はご注意くださいませ。

セミナー概要

スタディサプリの超人気英語講師、関正生先生。


TOEIC®︎テストは990点満点を取得し、著書は150冊以上、累計発行部数は500万部を超えるなど、数々の伝説を持つ英語のスペシャリストです。これまで出講した予備校では、250人の教室が満席・立ち見となり、整理券にも早朝から行列ができるほどの人気ぶりで、多くの学生から絶大な支持を集めています。


本セミナーでは関先生をお招きし、「英語をウリにする塾」になるためのポイントを語っていただきます。補習や受験対策、検定試験など異なる目的において何を強みにするべきか、講師をどう活かすか等、実践的な視点から解説していただきます。さらに、関先生が考える理想の塾のあり方についてもお話しいただき、今後の英語指導の方向性を考える上でのヒントを提供いただきます。


英語指導を強化したいと考えている先生方にとって貴重な学びの機会となるかと思いますので、ぜひご参加ください!

※関先生の英語指導の方法やメソッドをお伝えする回ではありませんので、あらかじめご了承ください。


前回参加いただいた方の声

関先生の自分が得意なものをウリにするとの言葉にとても勇気をいただきました。このようなセミナーに関しても、あれもこれもではなく、本当に自分が求めているセミナーに参加することが有意義だと感じました。(経営者 生徒数:50人未満)


ストレートなお話、とても気持ちが良かったです。ウリを絞り、今後のことをしっかり考えてみます。(経営者 生徒数:50人未満)


中身の濃いお話をありがとうございました。関先生の熱量がビンビン伝わり、自分の塾をどうしていくのか方向性が見えてきました。一口に英語を売りにすると言っても おっしゃる通りあれもこれもでは焦点の定まらない、結果的に売りの無い場になってしまうことに納得! また、世の中に合わせるのではなく、自分の得意分野、自分のやりたい方向を見極めて進めるのが大切とのお話に またまた納得のセミナーでした。 今回のお話を参考に、自分の塾を振り返り ブレない環境作りをしていきたいと思います。 ありがとうございました。(教室長 生徒数:50人未満)


高校継続のお話が具体的で非常に分かりやすかったです。 私は数学担当なので英語については詳しくありませんが、英語の大切さはヒシヒシと感じています。(経営者 生徒数:101~300人)


英語を軸にした場合の必要な内容、また個別の生徒さんの対応事例なども併せてお聞きでき大変勉強になりました。(サービス運営責任者 生徒数:301~500人)


このような方におすすめ

・英語を強みとする塾を作りたい。

・授業では学校の予習・復習を行えばいいのかなど、英語学習の方向性に悩んでいる。

・英語をどう強みに変えるのか分からない。

・数々の実績を持つ関先生が塾を作るなら、どんな強みを押し出すのか聞いてみたい。

登壇者ご紹介

オンライン学習サービス『スタディサプリ』英語講師

関 正生(せき まさお)氏


1975年 東京都生まれ/埼玉県立浦和高校、慶應義塾大学文学部(英米文学専攻)卒業 /TOEIC®L&Rテスト990点満点取得

250人教室満席・朝6時からの整理券配布・立ち見講座・定員200名の講座を1日に6回すべてで満席・すべての校舎で最多受講者数と受講アンケート全講座1位を獲得

著書は『真・英文法大全』『大学入試問題集 関正生の英文法ポラリス[基礎~発展、全4 レベル]』(以上KADOKAWA)、『サバイバル英会話』(NHK出版)、『関正生のTOEIC® L&Rテスト文法問題』(ジャパンタイムズ出版)など累計500万部(韓国・台湾などでの海外翻訳13冊)。NHKラジオ講座『小学生の基礎英語』(NHK出版)、英語雑誌『CNN ENGLISH EXPRESS』(朝日出版社)、週刊英和新聞『Asahi Weekly』(朝日新聞社)などでの連載、ビジネス雑誌での取材、大学・企業での講演多数。英語を勉強する全世代に影響を与える英語講師。

YouTube:【大学入試&TOEIC】関正生のYouTube英語塾『英語の核心』

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 サービス紹介

3 スタディサプリ超人気講師・関正生が語る!

 「英語をウリにする」塾になるためにできること

4 質疑応答

※内容は変更になる可能性があります

開催概要

対象

学習塾・スクールを運営される方

視聴方法

お申込者様に視聴用URLをお送りいたしますので、お好きな時間にご視聴ください。

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局
mail:marketing@poper.co

視聴申込フォーム

 本セミナーは受付終了しました 

カテゴリー
seminar

20250909_中野先生セミナー_6

セミナー概要

発行部数120万部突破の大ベストセラー小説『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』や映画『ビリギャル』で知られる坪田塾。

実際には主人公のビリギャルだけでなく、数多くの生徒たちの可能性を引き出しています。いったいなぜ坪田塾は、一人ひとりの力をここまで伸ばすことができるのでしょうか。

 

その答えは、「クレド(信条)」の徹底した浸透にあります。

坪田塾では、新人研修の段階から「私たちは何のために塾を運営するのか」という目的を明確に共有し、スタッフ一人ひとりがその軸を持って行動しています。理念はスローガンで終わらせず、日々の指導や判断、言動にまで深く根づいており、組織としての一体感を生み出します。クレドの浸透が、生徒の変化を信じ支え抜く力につながっているのです。

 

本セミナーでは、坪田塾代表・中野先生をお迎えし、クレドをどのように浸透させ、現場で実践しているのか、そのプロセスや具体的なメッセージ等を詳しくご紹介いただきます。


クレドが組織をどう変えるのか――実例から学べる貴重な機会です。組織の力を高めたいとお考えの方は、ぜひご参加ください。

このような方におすすめ

・教室の理念をスタッフに浸透させたいと考えている経営者・教室長の方

・組織の価値観を共有し、教室の雰囲気や文化を整えたい方

・講師やスタッフの育成に課題を感じている方

・経営と現場が同じ方向を向いた組織づくりをしたい方

登壇者ご紹介

坪田塾 代表

中野 正樹(なかの まさき)氏


坪田塾歴17年。入社3年目に「ビリギャル」の妹を担当する(上智大学合格)。延べ800人以上の「子」別指導経験がある。2018年代表就任。就任時4校舎だった坪田塾を、7年で27校舎に育てる(オンライン3校舎含む)。警視庁警察官時代にはSAT(特殊部隊)の訓練を経験し、のちに渡米。アメリカの大学院で第二言語習得論を学ぶ。空手初段、柔道三段の腕前を持つ。坪田塾のクレドの達成に生涯を捧げる男。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 サービス紹介

3 「ビリギャル」を生んだ坪田塾メソッドを大公開!

  組織を強くする“クレド浸透”の秘訣と実践法

4 質疑応答

※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

9月9日(火) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

申込期間

~9月8日(月) 12:00

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局
mail:marketing@poper.co

参加応募フォーム

カテゴリー
seminar

20250909_中野先生セミナー_3

セミナー概要

発行部数120万部突破の大ベストセラー小説『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』や映画『ビリギャル』で知られる坪田塾。

実際には主人公のビリギャルだけでなく、数多くの生徒たちの可能性を引き出しています。いったいなぜ坪田塾は、一人ひとりの力をここまで伸ばすことができるのでしょうか。

 

その答えは、「クレド(信条)」の徹底した浸透にあります。

坪田塾では、新人研修の段階から「私たちは何のために塾を運営するのか」という目的を明確に共有し、スタッフ一人ひとりがその軸を持って行動しています。理念はスローガンで終わらせず、日々の指導や判断、言動にまで深く根づいており、組織としての一体感を生み出します。クレドの浸透が、生徒の変化を信じ支え抜く力につながっているのです。

 

本セミナーでは、坪田塾代表・中野先生をお迎えし、クレドをどのように浸透させ、現場で実践しているのか、そのプロセスや具体的なメッセージ等を詳しくご紹介いただきます。


クレドが組織をどう変えるのか――実例から学べる貴重な機会です。組織の力を高めたいとお考えの方は、ぜひご参加ください。

このような方におすすめ

・教室の理念をスタッフに浸透させたいと考えている経営者・教室長の方

・組織の価値観を共有し、教室の雰囲気や文化を整えたい方

・講師やスタッフの育成に課題を感じている方

・経営と現場が同じ方向を向いた組織づくりをしたい方

登壇者ご紹介

坪田塾 代表

中野 正樹(なかの まさき)氏


坪田塾歴17年。入社3年目に「ビリギャル」の妹を担当する(上智大学合格)。延べ800人以上の「子」別指導経験がある。2018年代表就任。就任時4校舎だった坪田塾を、7年で27校舎に育てる(オンライン3校舎含む)。警視庁警察官時代にはSAT(特殊部隊)の訓練を経験し、のちに渡米。アメリカの大学院で第二言語習得論を学ぶ。空手初段、柔道三段の腕前を持つ。坪田塾のクレドの達成に生涯を捧げる男。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 サービス紹介

3 「ビリギャル」を生んだ坪田塾メソッドを大公開!

  組織を強くする“クレド浸透”の秘訣と実践法

4 質疑応答

※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

9月9日(火) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

申込期間

~9月8日(月) 12:00

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局
mail:marketing@poper.co

参加応募フォーム

カテゴリー
seminar

20250909_中野先生セミナー_2

セミナー概要

発行部数120万部突破の大ベストセラー小説『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』や映画『ビリギャル』で知られる坪田塾。

実際には主人公のビリギャルだけでなく、数多くの生徒たちの可能性を引き出しています。いったいなぜ坪田塾は、一人ひとりの力をここまで伸ばすことができるのでしょうか。

 

その答えは、「クレド(信条)」の徹底した浸透にあります。

坪田塾では、新人研修の段階から「私たちは何のために塾を運営するのか」という目的を明確に共有し、スタッフ一人ひとりがその軸を持って行動しています。理念はスローガンで終わらせず、日々の指導や判断、言動にまで深く根づいており、組織としての一体感を生み出します。クレドの浸透が、生徒の変化を信じ支え抜く力につながっているのです。

 

本セミナーでは、坪田塾代表・中野先生をお迎えし、クレドをどのように浸透させ、現場で実践しているのか、そのプロセスや具体的なメッセージ等を詳しくご紹介いただきます。


クレドが組織をどう変えるのか――実例から学べる貴重な機会です。組織の力を高めたいとお考えの方は、ぜひご参加ください。

このような方におすすめ

・教室の理念をスタッフに浸透させたいと考えている経営者・教室長の方

・組織の価値観を共有し、教室の雰囲気や文化を整えたい方

・講師やスタッフの育成に課題を感じている方

・経営と現場が同じ方向を向いた組織づくりをしたい方

登壇者ご紹介

坪田塾 代表

中野 正樹(なかの まさき)氏


坪田塾歴17年。入社3年目に「ビリギャル」の妹を担当する(上智大学合格)。延べ800人以上の「子」別指導経験がある。2018年代表就任。就任時4校舎だった坪田塾を、7年で27校舎に育てる(オンライン3校舎含む)。警視庁警察官時代にはSAT(特殊部隊)の訓練を経験し、のちに渡米。アメリカの大学院で第二言語習得論を学ぶ。空手初段、柔道三段の腕前を持つ。坪田塾のクレドの達成に生涯を捧げる男。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 サービス紹介

3 「ビリギャル」を生んだ坪田塾メソッドを大公開!

  組織を強くする“クレド浸透”の秘訣と実践法

4 質疑応答

※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

9月9日(火) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

申込期間

~9月8日(月) 12:00

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局
mail:marketing@poper.co

参加応募フォーム

カテゴリー
seminar

アーカイブ視聴申込サンクスページ_202507関先生

動画視聴にお申込みいただき ありがとうございます

 

ご登録いただいたアドレス宛に動画視聴のURLをお送りしました。お手数ですが、ご確認をお願い致します。

受信ボックスに届いていない場合、Gmailであれば「プロモーション」や「迷惑メール」に入っている可能性もございますので、ご確認の程、宜しくお願い致します。

万が一、お申し込みから30分以内にメールが届かない場合は下記までお問い合わせください。

宛先: marketing@poper.co

セミナー一覧に戻る

ComiruTOPページに戻る

 

 

 

本動画を提供する株式会社POPERでは、塾・スクール向け業務効率化システム「Comiru」を提供しています。

Comiru未導入の塾・スクール運営者の方は、ぜひ以下よりサービス資料をご確認ください。

カテゴリー
form

Basic_Contact_thanks

お問い合わせいただきありがとうございました

お問い合わせいただいた内容については別途担当より回答します。
下記のボタンよりサービス資料もご確認いただけますので、よろしければダウンロードください。

ダウンロードする
カテゴリー
form

Basic_trial_thanks

トライアルにお申込みいただきありがとうございました

下記のボタンよりサービス資料もご確認いただけますので、よろしければダウンロードください。

ダウンロードする

カテゴリー
seminar

20250922_ComiruDay_FBAD

本イベントはオンライン開催ではなく、
会場にご来場いただくイベントとなります。

MESSAGE

みんなの”かわる”に寄り添う


人は、人とのつながりの中で変わることができる。

私たちComiruは、そんなつながりをもっと増やし、深めるために、教育現場の効率化を支える存在として誕生しました。

Comiruが生まれて10年。

先生が子どもと向き合う時間が少しずつ増えていると感じています。

 

私たちは、教育を通じて関わるすべての人にポジティブな変化をもたらし、子どもたちの可能性を最大限に引き出せる環境をつくりたいと考えています。

 

Comiru Day 2025では、「みんなの”かわる”に寄り添う」をテーマに、変わるきっかけや方法など、さまざまな角度から“かわる”をお届けします。

 

つながりの力で、”かわる”ことをもっと前向きに。

私たちは、子どもと大人がともに成長し合える未来を目指し、挑み続けます。

TIME TABLE 

10:30-11:00  受付開始・開場

11:00-11:10  オープニング/ 開会挨拶展示エリアOpen

11:10-12:00  【Comiru Community Talk】/p>

        変わりゆく私教育業界においてどのように向き合うべきか

12:00-13:00  お昼休憩

13:00-14:30  【中室牧子先生講演】教育に科学的根拠を

14:45-16:15  【安河内哲也先生講演】

        英語教育はこう”変わる”!AIを活用した最新の英語教育

16:30-17:20  【基調講演:菊池省三教授×栗原慎吾】教えるが”変わる”

17:20-17:30  エンディング/ 閉会挨拶

17:30-     懇親会


※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

9月22日(月) 11:00〜18:30 [ 出入り自由 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

申込期間

~9月21日(日) 12:00

会場

浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス

住所

〒111-0053
東京都台東区浅草橋1-22-16
ヒューリック浅草橋ビル
https://hulic-hall.com/access/

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

問合せ

ComiruDay2025運営事務局
mail:marketing@poper.co

参加応募フォーム

カテゴリー
seminar

20250909_中野先生セミナー_1

セミナー概要

発行部数120万部突破の大ベストセラー小説『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』や映画『ビリギャル』で知られる坪田塾。

実際には主人公のビリギャルだけでなく、数多くの生徒たちの可能性を引き出しています。いったいなぜ坪田塾は、一人ひとりの力をここまで伸ばすことができるのでしょうか。

 

その答えは、「クレド(信条)」の徹底した浸透にあります。

坪田塾では、新人研修の段階から「私たちは何のために塾を運営するのか」という目的を明確に共有し、スタッフ一人ひとりがその軸を持って行動しています。理念はスローガンで終わらせず、日々の指導や判断、言動にまで深く根づいており、組織としての一体感を生み出します。クレドの浸透が、生徒の変化を信じ支え抜く力につながっているのです。

 

本セミナーでは、坪田塾代表・中野先生をお迎えし、クレドをどのように浸透させ、現場で実践しているのか、そのプロセスや具体的なメッセージ等を詳しくご紹介いただきます。


クレドが組織をどう変えるのか――実例から学べる貴重な機会です。組織の力を高めたいとお考えの方は、ぜひご参加ください。

このような方におすすめ

・教室の理念をスタッフに浸透させたいと考えている経営者・教室長の方

・組織の価値観を共有し、教室の雰囲気や文化を整えたい方

・講師やスタッフの育成に課題を感じている方

・経営と現場が同じ方向を向いた組織づくりをしたい方

登壇者ご紹介

坪田塾 代表

中野 正樹(なかの まさき)氏


坪田塾歴17年。入社3年目に「ビリギャル」の妹を担当する(上智大学合格)。延べ800人以上の「子」別指導経験がある。2018年代表就任。就任時4校舎だった坪田塾を、7年で27校舎に育てる(オンライン3校舎含む)。警視庁警察官時代にはSAT(特殊部隊)の訓練を経験し、のちに渡米。アメリカの大学院で第二言語習得論を学ぶ。空手初段、柔道三段の腕前を持つ。坪田塾のクレドの達成に生涯を捧げる男。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 サービス紹介

3 「ビリギャル」を生んだ坪田塾メソッドを大公開!

  組織を強くする“クレド浸透”の秘訣と実践法

4 質疑応答

※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

9月9日(火) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

申込期間

~9月8日(月) 12:00

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局
mail:marketing@poper.co

参加応募フォーム

カテゴリー
seminar

自社イベント_thanks

ComiruDay2025にお申込みいただきありがとうございます

 

予約者向けのメールをお送り致しました。お手数ですが、ご確認をお願い致します。

受信ボックスに届いていない場合、Gmailであれば「プロモーション」や「迷惑メール」に入っている可能性もございますので、ご確認の程、宜しくお願い致します。

万が一、お申し込みから30分以内にメールが届かない場合は下記までお問い合わせください。

宛先: marketing@poper.co

セミナー一覧に戻る

ComiruTOPページに戻る

 

Comiru未導入の塾・スクール運営者の方は、ぜひ以下よりサービス資料をご確認ください。