カテゴリー
seminar

20240301.0305_原田先生セミナー_1

前回参加いただいた方の声

高校生継続に向けて、再確認できました。自分がどんな思いでやっていたか、思い出しました。

引き続きがんばります!!ありがとうございます!!

(お立場:経営者 生徒数:51人~100人)

 

とてもリアリティがあった。アドバイスも実現可能なことばかりだったのでとても参考になりました。

(お立場:教室長 生徒数:~50人)

 

高校生の部に継続してもらうためにやるべきことについて、多くのことがあることを認識できました。

(お立場:教室長 生徒数:101人~300人)

セミナー概要

「高校部を設立したものの、受験とともに大半が退塾してしまう…」
「受験に合格したら高校も継続してくれると思っていたけど、そういうものでもなかった…」

こんなお悩みを持つ先生も多いのではないでしょうか。

 

受験学年を多く抱え、毎年度末の退塾数を気にしている状態は精神的にも負担になるかと思います。
高校継続は塾経営を安定させるためには不可欠になってきました。

 

千葉県でエソー個伸塾(こしんじゅく)を展開される原田代表もかつては継続率が10%となっており、「高校継続をしてほしいけど、思ったように実現しない」という悩みを抱えていらっしゃいました。そこから継続率56.9%(29名/51名)へと数値を改善されました。今回は、原田代表に登壇いただいた、この素晴らしい数値改善に至るまでにどういったことに取り組まれてきたのか、具体的な方法をお伺いしたセミナーの録画配信になります。

このような方におすすめ

・高等部があり、中3→高1進級をアプローチしているが、10%程度の進級率になっている

・これから高等部を作りたいと思っており、高校持ち上げの成功例を知りたい人

・高校継続のための具体的な取り組み事例を聞きたい

登壇者ご紹介

株式会社ESOH group 代表取締役

原田健司様
兵庫県生まれ。大学卒業後、大手企業の営業に従事した後、2011年に「社会人のプロの個別指導塾 エソー個伸塾(こしんじゅく)」を創業。
開校当初から社会人講師の個別指導にこだわり個別指導教室を運営。
2017年に法人化し、現在は千葉県千葉市・習志野市・船橋市にエソー個伸塾4教室、子供向けスポーツ教室「忍者ナイン津田沼ラボ」を運営。
社団法人の理事も務め、全国から多くの塾長先生が教室に見学に来る。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 サービス紹介
3 受験合格だけでは高校継続しない!?継続率9.4%から、56.9%に上げるために取り組んできたこと

4 質疑応答

※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

・3月1日(金) 11:00〜12:50 [ 録画配信 ]

※5分前からご入室いただけます

・3月5日(火) 13:00〜14:50 [ 録画配信 ]
※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社POPER

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム

 本セミナーは受付終了しました 

カテゴリー
seminar

20240321_山内先生セミナー_1

セミナー概要

「将来のために勉強しよう」「将来の選択肢を増やすためにも大学に行こう」

とは生徒に伝えつつも、

「どんな学部学科があるのか、情報収集が追いついていない…」

「A県の経済系だとB大学とC大学があるけど、偏差値以外で違いを述べられない…」

「『近さ』『イメージ』『偏差値』『自身の経験』でなんとなく大学を紹介している…」

こんなお悩みの先生はいらっしゃいませんか。

 

「偏差値45からの大学の選び方」の著者であり株式会社最新学習歴 代表取締役を務める「日本の大学に全部行った男」山内太地先生に大学や学部・学科の特徴を調べる方法とともに、今回は“東日本の私大を対象とし、特徴ある大学や学部学科についてお話いただきます。

現在、大学進学を希望する人数が大学全体の定員を下回り、選ばなければ誰でも大学入学できる“大学全入時代”が訪れました。

大学側は入学者を確保するために様々な学部や学科を新設したり、入試方法を変更したりと、生徒募集に向けて日々変化しています。大学情報の収集にお困りの先生はぜひご参加ください。

※今後の山内先生登壇セミナーの開催予定です。準備が整い次第、ご案内いたします。

私大 西日本編:4/10(水) 11時~

国公立 攻略編:5/21(火) 11時~ 

このような方におすすめ

・A県の経済系だとB大学とC大学があるけど、偏差値以外で違いを述べられない…

・併願パターンを偏差値以外の観点でどう提案したらいいのかわからない

・大学や学部学科の情報をどうやってどこから取得したらいいのかわからない

・今の大学入試のトレンドについて理解したい方

登壇者ご紹介

山内太地(やまうち・たいじ)様

株式会社 最新学習歴 代表取締役

 

1978年岐阜県生まれ。学校経営コンサルタント、教育YouTuber。東洋大学社会学部卒業。理想の大学教育を求め、日本全国約800大学をすべて訪問。海外は14か国3地域約100大学を取材し、全国の高校で年間約150回の進路講演を実施。大学・高校の経営コンサルティング業も行う。編集者としては20万部のベストセラーを出し、最も売れた著書は7万2千部。YouTubeは3,000万再生、X(旧Twitter)はフォロワー2万3千人と、様々なメディアを使いこなす。
X(旧Twitter):@yamauchitaiji

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 Comiruサービス紹介

3 塾関係者必見!進路指導に役立つ「各大学の中身」を徹底解説〜私大 東日本編〜

4 質疑応答
※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

3月21日(木) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
mail:marketing@poper.co

参加応募フォーム

 本セミナーは受付終了しました 

カテゴリー
seminar

20240419_清水先生セミナー_1

セミナー概要

「先生たちに活き活きと働いてほしいけど、どのような対応をしたら良いのか分からない…」
「塾の仕事は子どもたちに関わる素晴らしい仕事だと、プライドを持って働いてほしい」
「長く勤めてほしいけど、下手にアプローチすると嫌がられて辞めないか心配…」

 

従業員満足を高めることは、離職率の低下につながり新規での採用コストが抑えられるだけではありません。教室の理念や業務内容をよく理解して行動してくれる方が増えることで、生徒/保護者満足度の向上ひいては生徒数増加にもつながります。

 

しかし、一口に「活き活きと働く」「プライドを持って働く」と言っても、実際に何をしたら良いのか分からない方も多いのではないでしょうか。加えて、そういったことが具体的に語られる場面が少ないので、行動に起こすのが難しいと感じられている方も多いかと思います。

 

「勉強のやり方」を教える塾 プラスティーさんでは、理念経営を掲げ、授業など普段の業務に加えて、週1回30分のミーティングや研究課題を設けるなど様々な取り組みを実施されています。飲み会など交流イベントなどを開催せずとも、退職者が減少するなど塾経営全般に理念経営による好影響が出ています。

 

今回はプラスティー代表であり、TBSテレビ「ひるおび」等でコメンテーターとして幅広く活動される清水先生にご登壇いただき、社員・講師がプライドを持って働ける塾になるまでに、取り組まれてきた内容をお話いただきます。

このような方におすすめ

・社員、講師の先生にやりがいを持って働いてほしい。

・毎日授業して~と単調になってしまい、先生方にモチベーションを高く維持してもらえるのかヒントが欲しい。

・長く勤めてもらえる工夫を知りたい。

登壇者ご紹介

プラスティー教育研究所

代表取締役

清水章弘(しみず・あきひろ)

 

1987年、千葉県船橋市生まれ。海城中学高等学校、東京大学教育学部を経て、同大学院教育学研究科修士課程修了。東京・京都・大阪で「勉強のやり方」を教える塾プラスティーを運営している。朝日新聞や朝日小学生新聞で連載しながら、TBSテレビ「ひるおび」等でコメンテーターとして出演中。著書12冊。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 サービス紹介

3    週1回30分のMTGで社員・講師がプライドを持って働ける塾を作るまで

4 質疑応答
※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

4月19日(金) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社manabo、株式会社POPER  

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
mail:marketing@poper.co

参加応募フォーム

カテゴリー
seminar

20240307_菊地先生セミナー_4

セミナー概要

新学期から夏期講習にかけて数が増えていく入会面談。

しかし、入会面談まで来てくれたのに

「『検討します』と保護者に言われてしまうと固まってしまう。」
「入会したいと言ってもらうためにどんなトークをしたら良いか分からない」
「相談に来る保護者は多いけど、入会率が低いことに悩んでいる」

こんな先生はいらっしゃいませんか。

入会面談に来られる保護者の多くはお母様かと思います。女性目線・お母様目線で見た際に、どういったアプローチが効果的なのか、どういった内容はNGになりやすいのか、学習塾での営業研修実績を豊富にお持ちの菊地様にご登壇いただき、『クロージングトークの3つのポイント』をお話いただきます。

このような方におすすめ

・「検討します」と言われてからどう切り替えしたらいいのか困ってしまう

・入会面談での決定率をあげたい

・保護者との入会面談で何を話すべきかヒントがほしい

登壇者ご紹介

学習塾マナー講師・講師育成コンサルタント・キャリアカウンセラー

株式会社ウーマンプラスアルファ

代表 菊地香江様

北海道北見市生まれ。小中高(卒)の学習塾経営(塾長)の経験を活かした学習塾専門マナー講師、講師育成コンサルタント、キャリアカウンセラー。男女脳の違いや女性視点を活かした保護者対応や生徒のモチベーションを上げる仕組み化を考えた研修プログラムを構成。品格とおもてなしが感じられる人材づくりや、現場目線を活かしたサポートを得意とする。大手塾や個人塾の経営者から信頼を得ながら全国各地に出向いて研修する日々を送る。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 Comiruサービス紹介

3 「検討します」の防止策!クロージングトーク3つのポイント 入会面談スキルアップ講座

4 質疑応答 ※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

3月7日(木) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社ウーマンプラスアルファ、株式会社POPER  

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム

 本セミナーは受付終了しました 

カテゴリー
seminar

20240307_菊地先生セミナー_3

セミナー概要

新学期から夏期講習にかけて数が増えていく入会面談。

しかし、入会面談まで来てくれたのに

「『検討します』と保護者に言われてしまうと固まってしまう。」
「入会したいと言ってもらうためにどんなトークをしたら良いか分からない」
「相談に来る保護者は多いけど、入会率が低いことに悩んでいる」

こんな先生はいらっしゃいませんか。

入会面談に来られる保護者の多くはお母様かと思います。女性目線・お母様目線で見た際に、どういったアプローチが効果的なのか、どういった内容はNGになりやすいのか、学習塾での営業研修実績を豊富にお持ちの菊地様にご登壇いただき、『クロージングトークの3つのポイント』をお話いただきます。

このような方におすすめ

・「検討します」と言われてからどう切り替えしたらいいのか困ってしまう

・入会面談での決定率をあげたい

・保護者との入会面談で何を話すべきかヒントがほしい

登壇者ご紹介

学習塾マナー講師・講師育成コンサルタント・キャリアカウンセラー

株式会社ウーマンプラスアルファ

代表 菊地香江様

北海道北見市生まれ。小中高(卒)の学習塾経営(塾長)の経験を活かした学習塾専門マナー講師、講師育成コンサルタント、キャリアカウンセラー。男女脳の違いや女性視点を活かした保護者対応や生徒のモチベーションを上げる仕組み化を考えた研修プログラムを構成。品格とおもてなしが感じられる人材づくりや、現場目線を活かしたサポートを得意とする。大手塾や個人塾の経営者から信頼を得ながら全国各地に出向いて研修する日々を送る。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 Comiruサービス紹介

3 「検討します」の防止策!クロージングトーク3つのポイント 入会面談スキルアップ講座

4 質疑応答 ※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

3月7日(木) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社ウーマンプラスアルファ、株式会社POPER  

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム

 本セミナーは受付終了しました 

カテゴリー
seminar

20240307_菊地先生セミナー_2

セミナー概要

新学期から夏期講習にかけて数が増えていく入会面談。

しかし、入会面談まで来てくれたのに

「『検討します』と保護者に言われてしまうと固まってしまう。」
「入会したいと言ってもらうためにどんなトークをしたら良いか分からない」
「相談に来る保護者は多いけど、入会率が低いことに悩んでいる」

こんな先生はいらっしゃいませんか。

入会面談に来られる保護者の多くはお母様かと思います。女性目線・お母様目線で見た際に、どういったアプローチが効果的なのか、どういった内容はNGになりやすいのか、学習塾での営業研修実績を豊富にお持ちの菊地様にご登壇いただき、『クロージングトークの3つのポイント』をお話いただきます。

このような方におすすめ

・「検討します」と言われてからどう切り替えしたらいいのか困ってしまう

・入会面談での決定率をあげたい

・保護者との入会面談で何を話すべきかヒントがほしい

登壇者ご紹介

学習塾マナー講師・講師育成コンサルタント・キャリアカウンセラー

株式会社ウーマンプラスアルファ

代表 菊地香江様

北海道北見市生まれ。小中高(卒)の学習塾経営(塾長)の経験を活かした学習塾専門マナー講師、講師育成コンサルタント、キャリアカウンセラー。男女脳の違いや女性視点を活かした保護者対応や生徒のモチベーションを上げる仕組み化を考えた研修プログラムを構成。品格とおもてなしが感じられる人材づくりや、現場目線を活かしたサポートを得意とする。大手塾や個人塾の経営者から信頼を得ながら全国各地に出向いて研修する日々を送る。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 Comiruサービス紹介

3 「検討します」の防止策!クロージングトーク3つのポイント 入会面談スキルアップ講座

4 質疑応答 ※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

3月7日(木) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社ウーマンプラスアルファ、株式会社POPER  

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム

 本セミナーは受付終了しました 

カテゴリー
seminar

20240222_川村先生セミナー_4

セミナー概要

「同じように説明しても、伝わる生徒さんと伝わりにくい生徒さんがいる」
「目からの情報が入りやすい生徒もいれば、耳からの情報が入りやすい生徒など、生徒へのアプローチに悩んでいる」

など、学習に問題を抱える生徒への対応にお困りの先生はいらっしゃいませんでしょうか。

また、保護者が子どもの発達が気になり、医療機関や教育支援センターなどで、知能検査の一つであるWISC(ウェクスラー式)検査を受けるケースも増えてきました。

今後、面談の際に保護者から「知能検査の結果を持ってきました」などといったケースが増えてくることが考えられます。私たちは専門家ではありませんので、生徒さんを診断することはできません。

ですが、知能検査に関する最低限の知識や仕組み、データから分析できる特性などを理解しておくことで、学習に問題を抱える生徒の特性に合わせた声かけを行ったりと、指導の幅が広がるはずです。そういった取り組みができる塾であれば、子どもの発達に不安を持つ保護者も安心されるのではないでしょうか。
私たちが知能検査の仕組みを最低限理解しておくことで、生徒さん・保護者への満足度がアップし、退塾防止にもつながると考えます。

今回は、保健所および公立・民間の療育機関において、発達の専門職として発達検査や発達相談、保護者勉強会、教育機関の巡回相談などを担当し、自らも指導者として子どもの療育に携わる川村朋子先生にご登壇いただきます。

登壇者ご紹介

川村 朋子(かわむら・ともこ)先生
-大学・専門学校講師
-発達相談員
-心理判定員

大阪・兵庫県内の8市2町の保健所・保健センターおよび公立・民間の療育機関において、発達の専門職として、発達検査や発達相談、保護者勉強会、教育機関の巡回相談などを担当し、自らも指導者として子どもの療育に携わる。 一方、対人援助職をめざす学生が学ぶ専門学校や大学においても、これまで講師として長年講義を担当している。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 サービス紹介
3 「知能検査の結果」から子どもの個性を読み取り、自塾の指導に活かす方法

4 質疑応答

※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

2月22日(木) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社POPER、株式会社リアル・パートナーズ、リィーノこどもセラピー

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム

 本セミナーは受付終了しました 

カテゴリー
seminar

20240222_川村先生セミナー_3

セミナー概要

「同じように説明しても、伝わる生徒さんと伝わりにくい生徒さんがいる」
「目からの情報が入りやすい生徒もいれば、耳からの情報が入りやすい生徒など、生徒へのアプローチに悩んでいる」

など、学習に問題を抱える生徒への対応にお困りの先生はいらっしゃいませんでしょうか。

また、保護者が子どもの発達が気になり、医療機関や教育支援センターなどで、知能検査の一つであるWISC(ウェクスラー式)検査を受けるケースも増えてきました。

今後、面談の際に保護者から「知能検査の結果を持ってきました」などといったケースが増えてくることが考えられます。私たちは専門家ではありませんので、生徒さんを診断することはできません。

ですが、知能検査に関する最低限の知識や仕組み、データから分析できる特性などを理解しておくことで、学習に問題を抱える生徒の特性に合わせた声かけを行ったりと、指導の幅が広がるはずです。そういった取り組みができる塾であれば、子どもの発達に不安を持つ保護者も安心されるのではないでしょうか。
私たちが知能検査の仕組みを最低限理解しておくことで、生徒さん・保護者への満足度がアップし、退塾防止にもつながると考えます。

今回は、保健所および公立・民間の療育機関において、発達の専門職として発達検査や発達相談、保護者勉強会、教育機関の巡回相談などを担当し、自らも指導者として子どもの療育に携わる川村朋子先生にご登壇いただきます。

登壇者ご紹介

川村 朋子(かわむら・ともこ)先生
-大学・専門学校講師
-発達相談員
-心理判定員

大阪・兵庫県内の8市2町の保健所・保健センターおよび公立・民間の療育機関において、発達の専門職として、発達検査や発達相談、保護者勉強会、教育機関の巡回相談などを担当し、自らも指導者として子どもの療育に携わる。 一方、対人援助職をめざす学生が学ぶ専門学校や大学においても、これまで講師として長年講義を担当している。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 サービス紹介
3 「知能検査の結果」から子どもの個性を読み取り、自塾の指導に活かす方法

4 質疑応答

※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

2月22日(木) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社POPER、株式会社リアル・パートナーズ、リィーノこどもセラピー

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム

 本セミナーは受付終了しました 

カテゴリー
seminar

20240222_川村先生セミナー_2

セミナー概要

「同じように説明しても、伝わる生徒さんと伝わりにくい生徒さんがいる」
「目からの情報が入りやすい生徒もいれば、耳からの情報が入りやすい生徒など、生徒へのアプローチに悩んでいる」

など、学習に問題を抱える生徒への対応にお困りの先生はいらっしゃいませんでしょうか。

また、保護者が子どもの発達が気になり、医療機関や教育支援センターなどで、知能検査の一つであるWISC(ウェクスラー式)検査を受けるケースも増えてきました。

今後、面談の際に保護者から「知能検査の結果を持ってきました」などといったケースが増えてくることが考えられます。私たちは専門家ではありませんので、生徒さんを診断することはできません。

ですが、知能検査に関する最低限の知識や仕組み、データから分析できる特性などを理解しておくことで、学習に問題を抱える生徒の特性に合わせた声かけを行ったりと、指導の幅が広がるはずです。そういった取り組みができる塾であれば、子どもの発達に不安を持つ保護者も安心されるのではないでしょうか。
私たちが知能検査の仕組みを最低限理解しておくことで、生徒さん・保護者への満足度がアップし、退塾防止にもつながると考えます。

今回は、保健所および公立・民間の療育機関において、発達の専門職として発達検査や発達相談、保護者勉強会、教育機関の巡回相談などを担当し、自らも指導者として子どもの療育に携わる川村朋子先生にご登壇いただきます。

登壇者ご紹介

川村 朋子(かわむら・ともこ)先生
-大学・専門学校講師
-発達相談員
-心理判定員

大阪・兵庫県内の8市2町の保健所・保健センターおよび公立・民間の療育機関において、発達の専門職として、発達検査や発達相談、保護者勉強会、教育機関の巡回相談などを担当し、自らも指導者として子どもの療育に携わる。 一方、対人援助職をめざす学生が学ぶ専門学校や大学においても、これまで講師として長年講義を担当している。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 サービス紹介
3 「知能検査の結果」から子どもの個性を読み取り、自塾の指導に活かす方法

4 質疑応答

※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

2月22日(木) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社POPER、株式会社リアル・パートナーズ、リィーノこどもセラピー

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム

 本セミナーは受付終了しました 

カテゴリー
seminar

20240222_川村先生セミナー_1

セミナー概要

「同じように説明しても、伝わる生徒さんと伝わりにくい生徒さんがいる」
「目からの情報が入りやすい生徒もいれば、耳からの情報が入りやすい生徒など、生徒へのアプローチに悩んでいる」

など、学習に問題を抱える生徒への対応にお困りの先生はいらっしゃいませんでしょうか。

また、保護者が子どもの発達が気になり、医療機関や教育支援センターなどで、知能検査の一つであるWISC(ウェクスラー式)検査を受けるケースも増えてきました。

今後、面談の際に保護者から「知能検査の結果を持ってきました」などといったケースが増えてくることが考えられます。私たちは専門家ではありませんので、生徒さんを診断することはできません。

ですが、知能検査に関する最低限の知識や仕組み、データから分析できる特性などを理解しておくことで、学習に問題を抱える生徒の特性に合わせた声かけを行ったりと、指導の幅が広がるはずです。そういった取り組みができる塾であれば、子どもの発達に不安を持つ保護者も安心されるのではないでしょうか。
私たちが知能検査の仕組みを最低限理解しておくことで、生徒さん・保護者への満足度がアップし、退塾防止にもつながると考えます。

今回は、保健所および公立・民間の療育機関において、発達の専門職として発達検査や発達相談、保護者勉強会、教育機関の巡回相談などを担当し、自らも指導者として子どもの療育に携わる川村朋子先生にご登壇いただきます。

登壇者ご紹介

川村 朋子(かわむら・ともこ)先生
-大学・専門学校講師
-発達相談員
-心理判定員

大阪・兵庫県内の8市2町の保健所・保健センターおよび公立・民間の療育機関において、発達の専門職として、発達検査や発達相談、保護者勉強会、教育機関の巡回相談などを担当し、自らも指導者として子どもの療育に携わる。 一方、対人援助職をめざす学生が学ぶ専門学校や大学においても、これまで講師として長年講義を担当している。

プログラム   

1 オープニング・諸注意

2 サービス紹介
3 「知能検査の結果」から子どもの個性を読み取り、自塾の指導に活かす方法

4 質疑応答

※内容は変更になる可能性があります

開催概要

開催日

2月22日(木) 11:00〜12:30 [ ライブ配信 ]

※5分前からご入室いただけます

対象

学習塾・スクールを運営される方

会場

オンライン会議システム「Zoom(※)」を利用します
※Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

参加料

無料

主催

株式会社POPER、株式会社リアル・パートナーズ、リィーノこどもセラピー

問合せ

株式会社POPER セミナー運営事務局 槻山
mail:misako.tsukiyama@poper.co

参加応募フォーム

 本セミナーは受付終了しました